2017年4月9日日曜日

正しい物の価値の感覚

こんばんは!
よみよみです!!


皆さんは正しい物の価値をご存知でしょうか?
今は主流のせどりでも使えますので参考になればと書いてみます。


私は基本【必要な物】と【不必要な物】とに
分けて考える様にしています。


では【必要な物】から書いてみます。



明日要るな~
仕事で要るな~
あっ欲しいな~

これ全部必要な物です。

携帯で調べるのも大事ですが
単純に自分基準でいいので欲しい物が該当します。


更に絶対に要る物も入ってきます。
例えば仕事で使う物や常時買っている物とかです。
当然自分が欲しい物は人も欲しいので
ここで最初の需要基準を決めます。

次にいつかは欲しいと思う物が
需要基準の最高値になります。
とりあえず買っておこう
そういう物が需要基準の最低ラインです。

あとは真ん中のボリュームゾーンを広げるだけです。


文章で書いていると簡単です。


でも実際に価値ある物を見つけるのは
難しいのが良く分かります。


欲しい物は高かったり品切れだったりします。
では・・角度を変えてみましょう



高い物でもその値段が安い場合もあります。
セット物の中にもバラしてしまえばお得な物もあります。


現代は価格以上のプラスアルファがあれば
人は満足するものです。




【不必要な物】
これは今までの逆です。
高いから~有名だから~

間違いではありませんがラインで言えば最高基準辺りですので
余裕のある時期に見てみると良いと思います。


私は物の価値は需要と供給
そして環境にマッチした物で決まると思います。

例えば高級腕時計を見ます。
これはあくまでも見るだけです。
いつかは手にするぞ!という目標にする物であり
今、全力で無理をしてまでも手にする物では無いからです。
実際に似合う環境が無ければ
放置して逆に価値を落としかねないんです。
(早くそういう環境が欲しいww)


今ある環境に相応しい物から
選んでいく

これが土台固めになります。
安くても生活に必要な物が揃っている方が豊かになれます。

真っ暗な中お腹がぐーぐー鳴るよりも
明るい光があってお腹も満たされた方が
精神衛生上も健全でいられます。

そして余力が出来た時に
少し基準を上げてみるのです。

タブレットを買い換える
靴を新調する

身の周りの変化は
次のステップアップへのチャンスが
産まれるきっかけとなります。



ゆっくり歩けば遠くに行ける

まさにこれです。
焦らず余裕の気持ちで
1日にすこーしずつ
高めていくのがベストです。




0 件のコメント: